仕事– category –
-
苦手・不得意なことから仕事を決める方法
おはようございます、アドバンス認定エンジェルカードリーダー™の青星いるかです。 「好きなことを仕事にしよう!」という論調を最近よく見かけますが、そもそも好きなことがよくわからないというお悩みもよく見かけます。 いきなり「好きなこと」... -
40代で派遣社員から正社員へは難しい?
おはようございます、アドバンス認定エンジェルカードリーダー™の青星いるかです。 さて、一般的には正社員の経験がないと、派遣社員から正社員になるのは難しいと思われていますが、私の周りには40代から正社員になった人が2人もいます。 元々が... -
ライスワークからライフワークへ〜ワクワクを仕事にする
おはようございます、アドバンス認定エンジェルカードリーダー™の青星いるかです。 ほんとにひさしぶりーにプチ旅行をしまして、懐かしい友達に会うことができました。 やっぱり旅と友は大切ですね♪ 最近、ライフワークを重視する人が増加している... -
【パートの主婦さん】スキルにならない仕事はかえませんか?
昨日は好きなことを仕事にするには、というテーマでお話しましたが、 今日はどのような仕事を選ぶと、将来の収入も増えていきやすいのか、についてお話したいと思います。 パートや派遣の主婦さん、時給のお仕事より自分で小さく稼ぐ時代がやってきていま... -
好きなことを仕事にするのは難しい?
昨日に引き続き、好きなことを仕事にするというテーマでお送りしたいと思います。 好きなことを仕事にするのは難しいという固定観念が強くありますが、それは親や先生世代のすりこみだと思います。 今は風の時代に入りました。好きなことを小... -
好きなことを仕事にするっていうけど、好きなことがわからないという方へ
おはようございます。ワールドフリーライターの青星いるかです。 私は現在、好きなことを仕事にしていまして、とても幸せです♪ とはいっても、すごく紆余曲折ありまして、最近やっとそうなった感じです。数多く失敗してきました。 風の時代、好きなことを... -
直感を働かせて、海外移住で仕事を見つける方法
こんにちは、ワールドフリーライターの青星いるかです。今日は直感を働かせて、うまく海外で仕事を見つける方法についてお話したいと思います。 夫はニュージーランドでのビザの出る仕事を見つけましたし、私は3度ほど仕事を得ました。 その内のひとつは... -
「超整理手帳」はやめたほうがいい?私は、使い始めたのが、転機でした
今日は、私が手放せない、野口式「超整理手帳」について、お話ししたいと思います。 超整理手帳、一度やめようと思ったことがあります。 ずっと使っていた方眼のタイプがなくなってしまい、好きな写真を使えるタイプの安いカバーも販売停止になってしまっ...
1